20〜40代女性、主婦向けサイトの構築について

20〜40代女性、主婦向けサイトの構築について

人間の原始的欲望に近い部分がアクセス数増える
「食べる」〜料理店、レシピ
「ねる」
「あそぶ」
「セックス」〜とくにアダルト用語をサイトに含めるとアクセス数が上がり、検索エンジンも上位に表示されやすい


ということを前提としてみる。

                                          • -

20〜30代女性がよく読む雑誌
モアやクロワッサン

MORE (モア)


【セックス】
女性雑誌のセックスコンテンツについて。
これがあると売れる。
女性週刊誌にも必ずセックス記事がある。

ちょっと、うちの規模だとハイレベルな内容になってしまうけど、
集英社の雑誌「MORE(モア)」のモア・リポートは、
社会学上、世界的にも重要な文献。

アマゾン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087200752/250-7821480-6629057
出版社/著者からの内容紹介
80年、87年と女性誌「MORE」で実施された女性の「性」に対するアンケート調査、モア・リポート。98年に行われたデータを中心に、3回すべてに関わってきた著者が、女性の性の変遷を分析する。

モア・リポートの20年 / 小形桜子
【出 版 社】集英社集英社新書
【 ISBN 】4-08-720075-2
http://myriel.jp/mt/bookguide/archives/2001/01/20_1.html

モア・リポートの20年-女たちの性をみつめて
小形 桜子(おがた さくらこ)
http://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0075-b/

国立女性教育会館 女性教育情報センター文献情報データベース
http://winet.nwec.jp/opac/books-query?mode=2&key=&code=10034084

モア(MORE)
http://www.s-woman.net/more/

http://www.s-woman.net/
non-no、SEVENTEENなど、集英社の雑誌のサイト。
雑誌に掲載されている記事の一部が掲載、全体の雰囲気がわかる。
年間購読申し込みフォームあり。

                                                                  • -

どんなサイトにすればよいか?
どんなコンテンツをとりいれるといいか?

参考)
たまたまみつけた
大人の女性のための愛とセックスのサイト
満月

http://mangetu.jp/
サイトトップ

http://mangetu.jp/guest/bbs2/bbs02/pslog/plgabbs02010.html
BBS例

                                                              • -

【妊娠・出産】
雑誌 レタス倶楽部 初めての妊娠
https://www.lettuceclub.net/cgi-bin/lettuce/shop2/cart/exec.cgi?submit_b_list&gggecd=31

参考になるかな?
(1)p10 排卵と受胎のメカニズム
(どうすれば、妊娠するか?)

(2)p86妊娠中のSEX
p175のなかの1Pageに付箋を貼るのもなんですが、セックスコンテンツは必需品。

妊娠・出産本は、妊娠した人だけでなく、これから妊娠する可能性のある人にも重要な
テーマなので、多くのアクセスが望めると思う。

参考)レタスクラブネット
http://www.lettuceclub.net/

                                                      • -

【パパママむけサイト】
パパママイエローページのサイト
http://papamama.ypp.co.jp/

( Yellowpage社
http://www.ypp.co.jp/ )


雑誌は更新されているが、サイトは更新されていない(放置されている)。

このサイトで、こういうふうになったらいいなー、な内容。
・お出かけカレンダーの充実

・保育園・幼稚園情報等の主力データの最新データの掲載

・BBSのメンテナンス
(スパム投稿が多く、放置されている)

                                                                    • -

【お出かけ場所コンテンツ】

子どもと遊び場ガイドのコンテンツについて

メイツ出版
http://www.mates-publishing.co.jp/

有料版 子どもとでかけるあそび場ガイド
http://books.bitway.ne.jp/mates/asobiba/
これが無料だったらいいのに・・・・そんなことはありえないか(笑)。

メイツ出版 「札幌 雨の日 雪の日遊び場ガイド」ISBN4-89577-403-1
はとても役に立った。
子どもが小さいと、事前にでかける情報を集めたり、下見をしたりという時間がない。
かといって、休みの日に家にこもっていることもできない。
そんなときには、必需品の一冊。
この情報をお金を払わずして、(Webで)手に入れようとするほうが、間違えか〜。

メイツ出版の一連のガイド本は、図書館でも入っており(販売ルートにのせるよりも
長い期間読まれることになる)、この本を手にして掲載施設や、掲載店へ問い合わせをする人が多い。

                                                                          • -

【メディカル】
雑誌 はっぴーママ 北海道版 の「これはいい!」と思ったコンテンツ

2005 6.7月号
p46〜 PR 「ママにお役立ち・産科婦人科メディカルガイド」
出産費用もかかれているところがいい。
家族宿泊可か不可もかかれているところがいい。

最近は、「産婦人科」と看板をあげていても、不妊治療メインでお産を扱っていない
産院も増えているので、出産時には、こういった情報があるととても助かる。
出産費用は、産院によって、サービス内容も違うために、
金額差が若干ある。お金のかかる時期には、この「若干」の金額差が
かなり重要な要素となる。
2人以上子どもがいる家庭の場合は、ママが入院時に家族宿泊可のところが
いい。

【グルメ・レシピ】
P102「簡単おしゃれなおやつレシピ」

市販のクッキー、ゼリーの元などを使って、手作りテイスト満載なおやつができる。
子どもには、おやつも重要な栄養素の一部。
小さい子どもがいる家庭で、100%手作りをしようとすると、
忙しくなりすぎて、作っている最中に子どもにまとわりつかれたりして、
子どもを怒ってしまう。「せっかくこどものための手作りおやつなのに、
これでいいのか?」といった現象がおこる。
そういったときには、市販のものをうまく利用したり、
簡単な組み合わせでできたりする「簡単手作りおやつ」は、とても重宝だ。

                                                                          • -

【お出かけガイド】
雑誌 ママチャランド 北海道版 7.8月号
P12〜
「2005夏休みおでかけガイド」
地域の情報がすみずみまで載っている感がある。夏休みには、外にでもでかけないと
子どもが時間も身体ももてあましてしまうので、こういった情報は必需品。
イベントの日程ものっている(フレッシュな情報)ので、この雑誌を手に「おでかけ」を可能とする。

                                                                            • -

【保育園の分類法】

a)認可保育園、認可外保育園

認可保育園とは、自治体で認可を受けている保育園
区役所で申し込む。市立保育園も含む。
金額が一定(安い)。しかし、基本的に空き待ち状態。

認可外保育園とは、自治体の認可を受けていない保育園。
営利目的で行っているところもあり、だいたい申しこめば入園できる。
金額は、認可保育園よりも(かなり)高い。サービス内容、金額は各園で異なる。

実際に保育園選びをするときは、この分類法による。
これに追加して、「通園する」ということを考えると、
所在地が重要。
「区」による分類があればいい。

雑誌:パパママイエローページでは、
「市立保育園」「区役所で入園申込の保育園」「各園で申込の保育園」と分類されている。
おそらく、この分類あたりが妥当。

                                                                            • -

夏休みは子どもにお手伝いさせよう
http://baby.goo.ne.jp/nonmember/topics_new/comomama/season/05/index.html

gooべビー
主婦の友社運営。

親の要望をかなえるコンテンツ(笑)。

                                                          • -

女性誌

mina(ミーナ)主婦の友社
洋服、コスメ(化粧品)、
ブランド
バック
服、アクセサリ、靴のコーディネート
メイク
ヘアスタイル、ヘアアレンジ
水着(季節柄そうよね)

綴じ込み 〜ちょっと大人のSEXガイド

●「Ray (レイ)」9月号(主婦の友社
付録
LOVE & SEX スペシャルガイドBOOK

DV(ドメスティックバイオレンス)男とすっきり別れる方法 

●「MORE(モア)」 2004年12月号
p153 モア女の常識
「ピルってどうなの?」

●「MORE(モア)」 2005年2月号
p166 MORE リサーチ企画
セックスレス」っていけないこと?

モアの記事は真面目な感じだ。

女性誌全般
「愛されるファッション」など、「愛される」というキーワード。

                                            • -

女性誌とWebサイト
●With 講談社 (20〜30代)
http://www.joseishi.net/with/

女性誌ネット
http://www.joseishi.net/

・・・集英社講談社、どこでもおんなじことをやっているのね。
雑誌をめくる感じを彷彿させるレイアウトがいい。

●美的(小学館)対象:(20代〜30代)
BITEKI.COM
http://biteki.com/

Cancam(小学館) 対象:(〜20代)
小学館は、雑誌バックナンバーを購入できるようだ。
http://www.shogakukan.co.jp/magazines/
http://www.shogakukan.co.jp/magazines/z02.html
便利だなぁ。

CanCamオンライン
http://cancam.shogakukan.co.jp/

雑誌の検索のみで、女性誌コンテンツはなし。

●JJ(光文社) 対象:(〜20代)
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=002&date=20050723

http://www.kobunsha.com/top.html

●「Very」(光文社) 対象:(30、40代)
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=004

●「Story」(光文社) 対象:(50代)
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=010&date=20050701


●BOAO(ボアオ)  (マガジンハウス)対象:20代〜30代 働く女性
http://boao.magazine.co.jp/index.jsp

マガジンハウス
http://www.magazine.co.jp/index.jsp

cf)
デジタル・マッツ
http://www.mutts.co.jp/

マガジンハウス、雑誌のようなデザインのWebマガジン。購読無料。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/07/05/19.html
あんまり好きではないが、面白い。

●「MAQUIA」(集英社) 対象:20代〜30代 働く女性
http://www.s-woman.net/maquia/

                                                            • -

セックスレス

レモンティの香り セックスレス
http://homepage2.nifty.com/lemontea/

                                                      • -

Love cosmetic

http://www.lc-net.net/column/topic/sex_kirei.html

トップページ
http://www.lc-net.net/

やっぱ、女性向けアダルトグッズとかって、ありますよねぇ。

                                        • -

セイオハ 性教育のはなし
http://www.seioha.com/index.html
性教育によさそう。

                                                      • -

【レシピコンテンツ】
旬の野菜、果物、海産物を利用したレシピ

(背景)
1年中スーパーでは苺が手に入るようになった。
苺の旬っていつ?5月・・と言われているが、
北海道は、6月。

旬のものは栄養価が高い。昨今の「健康ブーム」心に火をつけるような
コンテンツをつくれば、よさそう。
世間のレシピ本は、道外の編集本が大半。
したがって、季節感がずれている、旬の時期もずれている。

また、味付けも、地域によって違う。
「札幌ラーメン」って、本州の人には、しょっぱいそうだ。
逆に、道外で編集されているさまざまなレシピ本のレシピの通りに
つくっても、北海道の人には、味がものたりない(薄味)のように
感じる。

(ただし、「健康ブーム」上では、減塩料理がおすすめ)

北海道の人のニーズに答えるために、「北海道の旬のレシピ」。
道外の人は、これらのコンテンツを「北海道の新鮮な素材をつかったレシピ集」ということで、
閲覧してもらう。
北海道のメロン、じゃがいも、とうもろこし、カニ、エビは、
既に楽天なんかで大量に取引されている。
これらの商店もクライアントにみこまれる。

                                                      • -

女性誌、女性向けサイト
主に男性向け雑誌、主に男性の多いサイト、の細分化について。

ライフスタイルの多様化、個人の価値観の多様化、
・・・そういう風に細かくわけて出さないと売れない。

                                                      • -